2007/08/30

山さんな日々

およいだー

うまかったー

監視員がポニーテールだったー


だ  か ら  何  じ  ゃ  い


ちなみに変態度チェックで100%でした。 万歳。

2007/08/28

進まぬ経営学検定の準備

最近忙しいので進んでない…

どうしよう…

秋の試験に間に合わない…

最悪、来秋はナシの方向で

2007/08/23

五山送り火2


「大」 :左大文字
「大」 :右大文字
「妙法」:土産の煎餅とかじゃ「妙」「法」別個っぽい
 鳥居
 舟形

の中でも2年連続で撮ってる唯一の送り火をどうぞ。

2007/08/21

夢であるように ①

 大学生の頃、自動車の免許を取りに岡山まで合宿に行った。
当初3週間で終了するはずの内容だったのだが、スピード狂な俺は制限速度40キロそこいらの教習所内運転で50キロ以上(たしか隣に教官のいない夜の無線運転では60越えを果たした)の革命的ドライビングを行って4週間に伸ばしてやった。

 まぁ、そんなわけで初めての、そしてこれまでにたった一度だけの旅行も兼ねた岡山合宿が始まった。 ただし、前もって言っておくことは、岡山の中でも恐らく田舎の部類であろう場所での出来事なわけです。

 宿舎は教習所からバスで数十分、窓を開けると牛の匂いと言うか、牧場って感じの匂いが入り込んでくる。 そしてエアコンからは虫(コガネムシ的な感じ?)が普通に入り込んでくる始末。 えーと、バイキングな食事に風呂付で3週間&延長自由なだけにナイスな待遇だ。 でも1~2万追加で教習所の真上のホテル並みのゴージャスな部屋だったんだよね。

…とまぁ、話は脱線しましたが、岡山旅行での出来事を語るんでしたよね。
まぁ、もぅ体力の限界なので次回にします。

2007/08/20

五山送り火




みんなは五山をすべて言えるかな?

「大」 :左大文字
「大」 :右大文字
「妙法」:土産の煎餅とかじゃ「妙」「法」別個っぽい
 鳥居
 舟形


何が言いたいかというと、車邪魔じゃ。 移動できんだろうが。

2007/08/14

夏だ

ふと気になったんだけど、なんでプールには1人くらいバタフライする奴がいるのかな?

いや、うまけりゃ良いんだけど、溺れかけ寸前&水しぶきという下手っぷりを皆の前で披露するのはどうかと思う。

2007/08/07

工学屋の経営学①

 主人公は工学系出身のビジネスマン(気持ちは若手)、ある日書店で見かけた「経営学検定」の申込書を手にしたことから検定を受けてみようと考え始める。
 技術者である彼が経営学に興味を持つのには理由があった。
1つはハイブリッドへの挑戦。レオナルド・ダ・ビンチや偉大な経営者をはじめ、国内・国外の尊敬され語り継がれるような人物には、文系/理系なんて浅はかな区別も分野の壁も越えるような方が多くいる。 彼らを目標とするならば、文系/理系の壁なんて軽く越えていかねばならない。 だからこそ、比較的壁際に存在する経営・経済や法学を学びたいということ。
もう1つが、アイデアの問題。 たまに面白い企画を思いついたりするが、週1とか月1とかで全然コンスタントとは言えない。 そこで持ち合わせている知識に異分野からの知識を加えることでよりアイデアをコンスタントに、そして幅広く出してしまおうということ。

 まぁ、前置きはここまでにしておいて、まずは教材選びから。 一応、検定用の教材は販売しているが、特定の検定に出題される特定の範囲だけを知っていればそれで良いなんて考えは嫌いなので、基礎から学んで行く方法をとることにした。

 次回「工学屋の経営学②―学生時代からプレジデントと日経ビジネス愛読者の奮闘―」は8月中旬。

2007/08/01

新型車両


試験段階



実用化