カマヤーツだよね。
別解はコチラ ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/formula1y2006
2007/03/27
2007/03/24
2007/03/15
パワーポイントのこだわり
俺はパワーポイントを使う時にいくつかこだわりを持っている。
まぁ、そんなことはどうでもいいんだけど、もし、プレゼンとか研究発表で初めてパワーポイントを使う初心者がいれば参考に、というわけです。
このこだわりが『正解』ではありませんけど、何かしら役に立つと思いますんで、箇条書きしときます。
1.一枚のスライドに多くを詰めすぎない(見にくくなりやすいから、箇条書きで簡潔にするか複数のスライドに分ける)
2.アニメーションを使いすぎない(力入れているなぁ、ってとこを集中で、さほど重要でないスライドは簡潔に)
3.文字だけのスライドは文字を大きくするか、行間をあける(やりすぎは禁物だけど、多少意識した方が見やすい。例えば行間なら、他が1.5行の時は1.75~2行くらいに広げる)
4.口頭とスライドの補完関係(どっちかで詳細をする時は、もう片方は簡潔に。 大体いつも口頭詳細・スライド簡潔にしてる)
5.口頭説明は200文字/分 で(別に250文字くらいまでなら許容範囲だと思うけど、やっぱこのくらいの方が聞きやすさ・トラブル発生時の対応面でベスト)
6.とはいえ削りすぎない(削りすぎで伝わりにくくなったら言語道断、あくまで言い回し変えたりで削る)
・一つのスライドに詰めすぎない
・箇条書きは無駄に使わない(何をどうするのか的を射た内容なら、せいぜい4,5個で済むはず)
・誰に何を伝えたいのか、聞き手を意識して
まぁ、そんなことはどうでもいいんだけど、もし、プレゼンとか研究発表で初めてパワーポイントを使う初心者がいれば参考に、というわけです。
このこだわりが『正解』ではありませんけど、何かしら役に立つと思いますんで、箇条書きしときます。
1.一枚のスライドに多くを詰めすぎない(見にくくなりやすいから、箇条書きで簡潔にするか複数のスライドに分ける)
2.アニメーションを使いすぎない(力入れているなぁ、ってとこを集中で、さほど重要でないスライドは簡潔に)
3.文字だけのスライドは文字を大きくするか、行間をあける(やりすぎは禁物だけど、多少意識した方が見やすい。例えば行間なら、他が1.5行の時は1.75~2行くらいに広げる)
4.口頭とスライドの補完関係(どっちかで詳細をする時は、もう片方は簡潔に。 大体いつも口頭詳細・スライド簡潔にしてる)
5.口頭説明は200文字/分 で(別に250文字くらいまでなら許容範囲だと思うけど、やっぱこのくらいの方が聞きやすさ・トラブル発生時の対応面でベスト)
6.とはいえ削りすぎない(削りすぎで伝わりにくくなったら言語道断、あくまで言い回し変えたりで削る)
・一つのスライドに詰めすぎない
・箇条書きは無駄に使わない(何をどうするのか的を射た内容なら、せいぜい4,5個で済むはず)
・誰に何を伝えたいのか、聞き手を意識して
登録:
投稿 (Atom)